7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高知市議会 2018-03-05 03月05日-01号

乗務員不足解消対策としましては,大型二種免許取得支援制度運転士候補生としての高校新卒採用開始や,各高校への個別説明実施等を行っているものの,平成29年1月末時点で,路線バス事業の欠員は27人に上っており,時間外勤務貸し切り高速バス乗務員起用等で対応しておりますが,貸し切りバスの引き受けが十分にできないことや高速バス続行便運行ができない等の問題が生じております。 

いの町議会 2017-03-15 03月15日-03号

公用車を使うなら運転士勤務時間外ですか、勤務時間内ですか。ガソリン代運転手なら予算が伴います。そういった公用車ガソリン予算に計上されているはずです。 私がここで町長に質問させていただきたいのは、池田牧子後援会活動ミニ集会ではありません。住民から見て誤解を招かないように慎重に行うべきと考えます。

四万十市議会 2005-03-11 03月11日-03号

初めに、何人の方も言われましたけれども、宿毛駅事故で亡くなられた運転士さんに心よりご冥福をお祈りいたします。また、けがをされました皆様に心よりお見舞いを申し上げます。一日も早く治していただきたいと思います。 平成10年6月に、幡多郡大方町の中村線で故障した普通列車を牽引しようと向かった救援列車が衝突し、乗客約40人が負傷しました。

  • 1